ガレージハウスが待ち遠しい

何度も色んなところに書いてることなので、重複してることも多いですが、改めて今の気持ちを書いておきたく思いまして・・・。
どうでもいいことなんですが、ガレージハウスが待ち遠しいです。笑
日に日に工事進捗が出てきて ...
高級車と豪華なガレージを考えてみる

ここのところ、毎日、ガレージの動画や情報や本を読み漁ってるんですが、その中で、高級車と数億円単位のガレージハウスを見ることがあります。
正直、今のぼくでは億単位のガレージは手を出せないな・・・なんて思うんですよね。笑 ...
インナーガレージ or カーポート?

日が経つにつれ、色々な情報を探してしまう最近だったりします。
工事も毎日進むので、期待で胸が膨らむような感じがします。
色々調べて思ったことがありました。
それは、「インナーガレージ or カーポート」とい ...
カーポートを考える

遂に、新しい家の引き渡しのタイミングになってきました。
今週末に家の引き渡しです。
で、そこからリフォーム開始ってやつですね。
これまで、リフォーム会社さんとやり取りをしてきたわけですが、およそのガレージの ...
ガレージハウス計画が進んでる今、思っていること

先だって「ガレージハウスについて考える」という記事を書きました。
ガレージハウスについて考える
で、いよいよ、住宅に関しての本契約も進み、リフォーム会社さんが入り、色々と寸法を図ってくれたり、リフォームの提案を ...
シビックセダン、ドアロックがかからない故障

ゴールデンウィークが終わりましたね。
長い休みでした。
休みは程々の長さが良い・・・と思ってるんですが、具体的には、”土日の休み”くらいがちょうどいいですね。
トライアルの練習を詰めまくったら、体力の限界を ...
ガレージハウスについて考える

シビックに乗り始めて、はや5年、今年の8月で丸5年って感じですね。
走行距離、ただいま、約75,000km。
およそ一年で15,000kmというというところですかね。
家を買うことにしまして、その家に車2台 ...
2023年、明けましておめでとうございます

2023年、新年明けましておめでとうございます。
相変わらず、シビックでバイクを引っ張っていく生活が続いています。
楽しくて仕方ありません。
2023年も、シビックであちこち行くのは変わらないと思います。 ...
セダンに積載出来る荷物の量

さっき、twitterのタイムラインに素敵な動画が流れてきました。
めっっちゃ泣ける…
引用RTで感想聞かせてください pic.twitter.com/8bBYeWFPvh
— 🚙
ノーマルがいいか、カスタムしいてナンボか

twitterを見てたら、「車ってフルノーマルはダサい?カスタムしてナンボなの?」的な、そんなツイートが流れてたのを見ました。
いいブログネタをありがとうございます・・・なんて思いながら、書き始めています。