雑記

ガレージハウス計画が進んでる今、思っていること

先だって「ガレージハウスについて考える」という記事を書きました。

ガレージハウスについて考える

で、いよいよ、住宅に関しての本契約も進み、リフォーム会社さんが入り、色々と寸法を図ってくれたり、リフォームの提案を ...

CIVIC

シビックセダン、ドアロックがかからない故障

ゴールデンウィークが終わりましたね。
長い休みでした。
休みは程々の長さが良い・・・と思ってるんですが、具体的には、”土日の休み”くらいがちょうどいいですね。

トライアルの練習を詰めまくったら、体力の限界を ...

車に関する話題全般

ガレージハウスについて考える

シビックに乗り始めて、はや5年、今年の8月で丸5年って感じですね。
走行距離、ただいま、約75,000km。
およそ一年で15,000kmというというところですかね。

家を買うことにしまして、その家に車2台 ...

雑記

2023年、明けましておめでとうございます

2023年、新年明けましておめでとうございます。
相変わらず、シビックでバイクを引っ張っていく生活が続いています。
楽しくて仕方ありません。

2023年も、シビックであちこち行くのは変わらないと思います。 ...

車に関する話題全般

セダンに積載出来る荷物の量

さっき、twitterのタイムラインに素敵な動画が流れてきました。

めっっちゃ泣ける…
引用RTで感想聞かせてください pic.twitter.com/8bBYeWFPvh

— 🚙

車に関する話題全般

ノーマルがいいか、カスタムしいてナンボか

twitterを見てたら、「車ってフルノーマルはダサい?カスタムしてナンボなの?」的な、そんなツイートが流れてたのを見ました。
いいブログネタをありがとうございます・・・なんて思いながら、書き始めています。

個人的に思う ...

車に関する話題全般

ラリージャパン2022 その1

11月10日(木)〜14日(日)までの4日間、ラリージャパン2022が、日本は愛知県、岐阜県にて開催されていました。

ラリージャパン

個人的に、最近、シビックで山道を運転したり、林道を運転してることもあって、ラ ...

車に関する話題全般

残クレ(残価設定型クレジット)やローンについて思うこと

掲題の通りなんですが、車を買う時の、残クレ(残価設定型クレジット)やローン、リースやサブスクについて思うことを書いてみようと思います。

念の為ですが、ぼくが、それらをフル活用してるかどうかは、また別の話だと思っていただきた ...

車に関する話題全般

GO OUT(雑誌)が面白い

先日、何気にタイムラインを見てたら、「GO OUT」という雑誌のプロモーションツイートが流れてきました。
以下のツイートです。

大人のキャンプは楽しいだけでは満足できない。本質を見通す目を養ってきた大人だからこそ、 ...

CIVIC

10代目シビックハッチバックにもヒッチメンバーをつけることが出来る件

この写真、山にバイク(モトトライアル)の練習に行った時に撮っていただいた写真です。
このスタイル(シビックに軽トレーラーにトライアルバイク)、最高に気に入っているんですが、なかなかベストショットが撮れなくて(自分が撮ってる写真 ...