シビック界隈にて、消化しきれないこと

2020年12月14日

ごめんなさい

この記事は、ぼくの個人的な想いだけを投稿する記事でして、多くの方の気分を害する可能性があるんですね。
ぼくが勝手に勘違いしている可能性が高く、単なる疑っているだけというか、そういう疑問を投稿する記事です。
ですので、そういうのが嫌な方は、すぐに戻るボタンをクリックしていただきたく思うことと、誠に申し訳ないんですが、もし、ぼくが間違えてるならば、謝りますので、ご指摘をお願いしたく思う次第なんですね。

一応、名前を伏せますが、シビック界隈の方ならすぐに分かることと思いますので、あまり隠すつもりはありません。

FK7に乗る社長様のことです。

ということで、どうぞ宜しくお願いします。

消化しきれないことについて

ぼくは、社長さんとは繋がっていません。
あまり細かいことは言えないんですが、ぼくのアカウントは定期でチェックをしてましてですね、相互になってないアカウントは外すようにしてるんですね。
フォローが外されていたので、こちらのアカウントもフォローを外したということがあったと思います。

ただ、誰かが”いいね”をしてたり、リプを入れられてるので、常時タイムラインにはあがってきてまして、フォローが外れてたことにぼく自身気づかなかったんですね。笑
改めて見ると、”フォロー”や”フォロワー”の表示がなくて、諸々に気づいたという感じだったんですね。

んで、そんな感じだったので、なんかやるせない感じがあったのもまぁありまして。
んで、そんな感じのところで、ツイートの内容を見てると、「ん?」と思うことが多くてですね・・・。

んで、「これ、ほんとか?」という疑問が解消出来ないので、ぼくの中で彼の言うことは嘘にしか見えなくなってきたんですね。
そして、ぼくには嘘に見えるそのツイートに”いいね”をしてるのが、一度はお会いしたりしてる方々でして、仮にお会いしてなくても、twitterでコミュニケーションをとってきた方々なんですね。

という諸々がありまして、どうにも消化出来ないというか。
消化する必要が仮になかったとしても、割り切れない想いがありましてですね・・・。

まぁそういう経緯があったので、なんか、こう、”鼻につく”反面、”残念な気持ち”もありまして。

個人的な経験なんですが・・・

どうでもいいかもしれない経験談ですが、会食とかで名刺ももたずに派手なカッコしてきて”社長”を語る人ってたまにいるんですよね。
多分、いつの時代もいるんだと思うんですが。

こういう怪しい人って、大概個人事業だったり、他人の名前を使って社長をしてたりするので、かなり内情は危ない人だったりするんですね。
んで、そういう人から声をかけられると、たいてい面倒なことになるという。

そういう経験も手伝って、今回のような想いになってるんだと思います。

ぼくが考える”社長”とは、法人のトップの総称。
代表取締役とは、正式な届け出をした肩書き。
なので、個人事業主の方は該当しないということなんですね。

「ん?」と思ったこと

今、分かっていること

  • 某IT企業の代表取締役社長
  • 名前の読み仮名
  • 2019年の時点で三年目?三期目?
  • 4月からテレワーク
  • 役員がいらっしゃる
  • 主な業務はディレクション、PM?
  • スタッフもいらっしゃる
  • 2000年5月、国金(死後?)から○千万の融資をすることに決めた
  • 10月にワンルームに引っ越し
  • 乗っている車はFK7
  • 世田谷に住まわれてる

まぁだいたいこんな感じですかね。
ということから、プロファイルというか、調査という程でもない予測というかをたててみます。

名前で検索しても該当データが出てこない

お名前の読み仮名だけは分かっているので、googleで調べてみたんですが、該当データが出てこないんですね。
東京でIT企業とかになると、データベースがあったり、繋がりがあったり、SNSを積極活用してるなどがあって、たいてい引っかかるんですね。

まして、スタッフがいて役員がいらっしゃる会社の経営者の読み仮名でgoogle検索して出てこなかったことは、今まで一度もありません。
仮にあったとしても、その場合、出会い系や街金とか、割とありえない系の業種ならばまだ分かるんですが、、、という感じです。
他、グループ会社の社長で、親会社の仕事だけをしてる会社とか、そういうのならまだ分かるんですけどね・・・。

でも、仮にホームページがなかったとしても、求人関係のページに掲載されてたりしますし・・・。

まぁそのあたりから「ん?」となりました。

IT企業で創業四年目での融資妥当額について

普通に独立系のIT企業で創業四年目で○千万は、かなり凄い額なんですね。
あり得るとすれば、一千万くらいがいっぱいいっぱいだと思うので、ここでは一千万として書いていきたいと思います。

今回が一発目の融資じゃなければ、一千万はあり得るかもしれませんが、四年目・・・はかなりキツいすね。
保証協会も入るでしょうし・・・。
もし、ありえるとすれば、以下のケースですかね。

  • ECで物販をしてて、割と高い商品の仕入れ作業がある場合
  • レンタルサーバーのようなインフラが必要な場合。
  • 親会社があって、親会社の信用、若しくは資本金、若しくは別の口座に近い金額がある場合。
  • 界隈で有名になれるようなアプリなどを作った場合。
  • 実家が金持ちの場合。

まぁだいたいこんな感じですかね。

因みに、融資されるということは、返すことが前提なんですね。
なので、仮に無利子とか、期限が定まってなかったとして、返す目処が立ってないと、借りることは出来ないんですね。
ましてや、担保なしともなると・・・誰かの信用が背後にないと不可能なんですね。
仮にコロナ関係でだいぶとゆるかったとしても、まだ創業四年目で三期分の決算書が揃ったばかりの会社の融資額ではないかな?と。

あと、主な業務はディレクションともなると、多分、請負業務なんですね。
仕入れは発生せず、人権費やパソコン、オフィスが主な経費のかかりどころとなりますよね。
その業態で一千万融資受けるとすると、従業員数は最低でも10人はいるんじゃないかな?と思うんですね。
それも、現場担当の負担額はかなりデカいですね。
七年で考えても・・・という感じですよね。

となると、普通は、その会社、若しくはグループ会社で求人とかを出すものなんですけどね・・・。
綺麗に社長の名前を隠したりするのは、なかなか難しいレベルです。

”来期2021年度”という言葉の使い方

会社の社長は、数字を数えて計算をするのに、年は関係ありません。
スタートとエンドが重要なんですね。
そして、第一期、第二期、というように期を数えるモノなんですね。

そして、法人のスタートとエンドを決めるのは決算なんですね。
数字を決めるにしても融資を受けるにしても、まず決算ありきなんですね。

色々、キーワードは出てるけど、決算に関するキーワードが見当たらないんですね。

うーん・・・そこだけを綺麗に避けて会話されるような方には見えないと言いますか・・・。

一千万の融資を受けたり、スタッフが10人以上いる会社の社長が引っ越しをすると・・・

社長が引っ越しをするのはまぁ珍しいことではないんですね。
ただ、そのタイミングですね。
一千万の融資を受けた社長がワンルームに引っ越し・・・ガチすか?と聞きたくなるような、そんな感じがします。

社長が引っ越しをすると、だいたい以下のことが大きな問題になってきます。

  • 一千万は最初の融資ではないと思うので、それまでにどこかで借りてたとするならば、連帯保証とかに名前を入れてると思うので、その書き換え。
  • 法人登記の修正(役員などの書き換え)
  • 印鑑証明などの諸々の登録データの書き換え
  • 銀行などの金融機関のデータの書き換え

さらっと書いてますが、これらの問題を難なく乗り越えられたというのは、かなり凄いんじゃないかな?と思います。

因みに、一千万の融資を受ける会社の特徴・・・ではないんですが、100%社長資本ではないことが多いです。
数百万くらいのレベルなら、まだ100%社長の自己資本はあるんですが、それ以上ともなると、負担が大きすぎたり、そもそも金持ちボンボンの会社みたいな感じになるんですね。

まぁ、それでも稀にいますけどね、創業四年でガリガリの営業会社で売り上げだけはあるから融資を受けることが出来る会社もありますけど、、、という感じです。

そんな感じなわけですが、一千万の融資を受けることが出来る法人には、他に株主がいる可能性があるんですね。
その中で社長が引っ越すとなると、、、なんですね。

創業四年目、一千万の融資を受ける会社の社長が自炊って聞いたことがない

これは偏見かもしれません。
ガチで偏見の可能性が高いです。汗

創業四年目で、世田谷の一頭地に住んでて、社員が10人以上いて、テレワークも難なく出来て、一千万融資を受けてる、、、という会社の社長で自炊は聞いたことがないです。汗
ぼくが知る、それに近いケースの社長さんは近所に何件も行きつけがある人ばかりなんですね。

自炊するくらいなら、行きつけで新しい出会いを探しているというか、仕事のことしか考えてないというか、そんな感じです。
そんなところで器用な人は見たことがありません。

ただ、これに関しては”自炊をしてる社長さんが、どこかにいてもおかしくはない”と思っています。

そもそもスタッフが見てるアカウントを運用している

あと、これも偏見かもしれませんが。

これまでに書いてきた通りの会社の社長ならば、なんの繋がりもない人たちの前でスタッフに言いそうなことは言いません。
知らない人の前で言う前に、社員やスタッフの見えるところで、模範的な運用をしていることが多いと思います。
少なくともぼくの知る限りは・・・ですが。

締め

まぁそういう疑問を諸々持った次第でございました。

文末にアレなんですが、twitterって好きなことを書いていいところなので、それにいちいち反応するぼくもぼくなんですが、本当のことは書かなくてもいいとは言え、こういう嘘はなぁ・・・という気持ちになったと言いますか・・・。

きっと、みんな仲間意識はあると思います。
ぼくも全くないわけではありません。
なので、責めたいわけではないんです。

ただ、ぼくにはもう嘘にしか見えなくて、それを黙って見てるのもしんどかったというか。
そういう集まりには個人的にはもう行きたくないんですが、みなさんに会いたくないわけではなく、シビックが面白くないわけでもなくて。

ですので、もし、ぼくが間違えてたらご指摘をお願いしたいことと、証明をお願いしたいといいますか・・・。
んで、ちゃんと謝ります。
そもそも、かなりの金持ちだったら、そういう諸々が出来てしまう人も普通にいるとは思いますので、もし、そうなら謝ります!
ほんと、勝手に疑って、勝手に好き勝手書いてすみませんでした!!

そんな諸々を思いました。

なんか、色々すみません!!

編集後記

続編を書きました。

(Visited 55 times, 1 visits today)