ルーフベースキャリアとサイクルアタッチメント

以前に投稿した、シビックに自転車を積載する件について、ルーフベースキャリアとサイクルアタッチメントを導入することで解決されそうです。
電話で問い合わせ、予約も入れたので、今回はそのことについて書こうと思います。
先 ...
運転の上手い・下手に関する考察

最近、車の運転の上手い・下手に関して、めちゃ思うことがあります。
煽り運転とか、割と無茶する人は、運転に自信があるんだろうなぁと思うんですが、そういう人に向けた内容になってると思っていただければと思うんですね。
あ ...
いただいた質問に答えてみます

先の記事について、割と多くの方に見ていただいたのかな?なんて感じています。
シビック界隈にて、消化しきれないこと
続 シビック界隈にて、消化しきれないこと
その中で、少ないながらもご質問をいただきま ...
続 シビック界隈にて、消化しきれないこと

今回の記事は、前回の記事に引き続いての内容です。
※前回の記事です。
シビック界隈にて、消化しきれないこと
改めて、自分の手で、FK7乗りの社長さんのことを調べてみました。
普段、あまり重要 ...
シビック界隈にて、消化しきれないこと

この記事は、ぼくの個人的な想いだけを投稿する記事でして、多くの方の気分を害する可能性があるんですね。
ぼくが勝手に勘違いしている可能性が高く、単なる疑っているだけというか、そういう疑問を投稿する記事です。
ですので、そ ...
Instagramの運用ポリシーについて

今年の夏・・・に限ったことかどうかは分かりませんが、twitterのタイムライン上に、交通事故に関するツイートが多く流れてきた気がします。
車もそうですし、バイクも。
車もバイクも、乗る以上、何かしら覚悟はしなきゃいけ ...
Twitterの運用ポリシーについて

コロナとか梅雨が凄くて、なかなか遠方へのドライブが出来ていません。
早く遠くにドライブ行きたいなぁなんて思ってまして。
実は、夏休みの間のどこかで、熱海に行きたいなぁと思っています。
熱海には、「猫の博物館 ...
ちょっと変わった知人の話 後編

この話は以下の話の後編です。
ちょっと変わった知人の話 前編
最初、A君のことを書くかどうか物凄く迷ったというか、もっとネタっぽく書きたいと思ったんですが、書いてる途中から結構マジになってきてて、公開するのやめ ...
ちょっと変わった知人の話 前編

Twitter のタイムラインを見てると、とてもネガティブな話が多いような気がします。
給料の話とか、やられ損的なこととか、暴力に関することとか、個々人の正義のぶつかり合いとか。
いやまぁ、ぼくには関係ないし、 ...
ホンダに関する旬な話題二選

本日、10代目シビックの生産がストップする旨のニュースが視界に飛び込んできました。
10代目シビックの生産ストップに関するツイートは以下のツイートです。
速報
現行シビック ...